大豆製品のあたまの中。

気づきや学び、考えてること。頭の中にあるもの。

2023.1

◆テーブルウェアフェスティバル2023

▼ゲストによる「おもてなしの食空間」

1枚目:藤原紀香さん、2枚目:辺見えみりさん

f:id:choudoiisaizu:20230129223007j:image
f:id:choudoiisaizu:20230129223003j:image

▼テーブルウェア大賞で素敵だったもの
f:id:choudoiisaizu:20230129223000j:image
f:id:choudoiisaizu:20230129222956j:image

▼東京ドーム初めて入った
f:id:choudoiisaizu:20230129222948j:image

▼好きなグラス選んでシャンパンやワイン飲めた。私は右の小樽切子のシャンパングラスでいただいた。切子可愛いよね。

f:id:choudoiisaizu:20230129223031j:image

 

スラムダンク

f:id:choudoiisaizu:20230129235437j:image

DOLBY ATMOSのスクリーンでチケット取ってくれてて初体験したんだけど、自分が登場人物たちと共にバスケコートにいるような臨場感で最高に盛り上がったし噂通り泣いた。息子がいるのもあってリョーチンの母の気持ちになって号泣したため、今後リョーチンを見る目が変わると思う。

 

会うのが数年ぶりの友人と数人会ったんですよ。で、「相変わらず努力家だね」と言われてびっくり。比喩抜きで呼吸するのも怠いなぁと毎日思うほど面倒くさがり屋を自負してるから、認知のギャップに驚いたことを他の友人たちにも伝えるとそこでも努力家だと思ってたと言われたのがここ数年でいちばん驚いた出来事でした。

何故そう感じるの?等色々掘り下げたらなるほど納得。そもそもこの世の全てが面倒くさいからこれ以上の面倒が増えないように工夫しているのがある角度では努力してるように見えるのね。面白いね。でも過去ミニマリスト通ったひとって大体が極度の面倒くさがり屋じゃないかと思うのよ。あと合理的な人も。

人って見る角度でこんなに映る印象変わるの面白いなと改めて思った月でした。